ギャオスな母ちゃん日記

笑いあり涙ありの日常をお届け

思いやりの心…♡

私が常日頃から子どもたちに言っていること。

それは、

「人の気持ちをしっかり考えられる子になる」

という事です。

 

とはいってもなかなかうまく伝わらず、

伝わってるのかさえわからない感じでしたが、

今日、長女からの一言で今まで頑張ってきてよかったなって思うことがありました。

 

お父さんに早くお迎えに来てもらい、帰りにお買い物をして帰ったようで…

「今日ね、お母さんがいつも頑張ってくれてるから、プレゼントでいちごのショートケーキ買ってきたんよ😊あとで食べてね♡」

 

いつもはそんなこと言わないのに、しかも私がいちごのショートケーキが大好きなのを覚えてくれていたようで…感激でした😭

 

私が風邪をひいてしんどい思いをしている時でもお構いなしにわがままをいつも言うし、

三女がブランコから転げ落ちて頭を大怪我しても知らんぷりだし…

自分は平気かもしれないけど人はどう思ってるか考えないといけない事を耳タコで聞かせてきたけど全然伝わってない…と思ってましたが、

少しでも伝わっていたんだなと感じることができ、

長女の成長を垣間見ることができ、

思わずギューっとハグをしました😊

 

難しくてわかんないだろうから、まだ小さいから理解できないだろうから…と伝えなかったり、はぐらかしたりするよりも、

今はわからなくても大事なことはきちんと伝えていくことが大切だなって改めて思う出来事でした🍀

 

まぁ、結局買っていたと思ったのにお父さんに買いたい思いが伝わってなかったようで、帰ってきたらケーキがなくて長女はショックを受けてましたが…😅

 

その気持ちだけでも充分嬉しいし、今度一緒に美味しいケーキを買いに行こうねって約束をしました😊

 

 

トイレ行く?

今めっちゃトイレトレーニングに悩んでます…

 

トイレに誘っても遊びに夢中になってなかなかいけない…子育ての悩み相談でもよくある悩みで、保育士の私もちょっぴり焦ってます💦

 

長女、次女がすんなりできた分、なんとかなるだろう…って呑気に構えすぎてました💦

 

ただ…トイレトレーニングで私がよく回答していた答えは、ズバリ!

 

「子どもの気持ちに任せる」

 

でした😅

なので、こちらからはあまり誘わず、本人に任せてます(笑)

 

トイレトレーニングってなかなかうまく進まないと、「なんでできないの?」「トイレにも行ってくれないから困る」と、親のがイライラし始めると、そのイライラを子どもが感じ取り子どももソワソワ…

プレッシャーに感じてしまって逆にできなくなる事が多いようです。

 

不安になる気持ちは私もわかります。

その分、子どもも気持ちを敏感に感じとり不安に思ってしまいます。

 

大人になってもオムツを履いている人はいません😊

大袈裟かもしれませんがそれくらいの気持ちで関わるのが良いのかなって、私は感じます。

 

まぁ、今あまりにも進まない状況に若干の焦りを感じている私が言うのもなんですが😅

まぁ、焦った気持ちが伝わってるかもと思うので、トイレの話題は私からはしてません😊

本人が行きたいって言った時にすぐトイレに行くようにしてます。

 

イライラしてしまうなって思ったら、無理に話題にせず、「まあいっか」と見守るのも一つの手かなと思います。

 

ちょっぴり心を落ち着けて…お互いに楽しい子育てを…私も心がけます!😄

蚊の英語って…?

子どもの言い間違いって本当に可愛いですよね。

 

先日、三女が「らちぇんぷりゅ見して!」と言ってきて、思わず可愛かって抱きしめてしまいました!

 

ラプンツェル』が『らちぇんぷりゅ』になったようで、逆に難しくない?って思うんですが、必死にいう姿がなんとも可愛らしく…😊

 

ただ、一年生になって言い間違い?が発覚すると本人も恥ずかしい思いをするので、正しい言い方を教えることは大切だと思う出来事がありまして…

 

これは長女の発言なんですが、

「母さん、蚊って英語でなんていうか知ってる?」って聞かれたので、知ってはいましたがあえて

「え?なんて言うの?」って聞き返すと…

 

「かにって言うんよ!」

 

と、めっちゃドヤ顔で言われました!

 

うちの長女は小さい頃から蚊に刺された事を

カニにささまれた💦」

と言っていたのですが、まさかここにきてそれを英語と思い込んでいたなんて…!

 

思わず吹いて大笑いしてしまいました笑

 

蚊はモスキートって言うんだよと訂正すると

「ありゃ💦そうなの?💦」

と恥ずかしそうにもじもじ…

 

当時可愛いからそのままでいっかとの思いで訂正しなかった私もいけなかったなと…ちょっぴり反省💦

ただ、友だちには言ってなかったようで、恥をかかずに済んだようです😅

 

去り際の一言に…!

3人娘の三女は今2才半でおしゃべりも達者になり、文句も一丁前に言うように。

 

そんな中、お風呂から出る時なかなか体を拭かせてくれず私もイライラきて、

 

「こら!拭けないでしょ!いい加減にしなさい!」

 

と怒ってしまい、三女はむっとはぶてて険悪なムードに…

拭き終わり、パンツとシャツを着せて三女一人で部屋に帰らせようと脱衣所から出した瞬間、

 

「…かぁかのばーか…」

 

と小声で言い、走って去って行きました!

 

このシュチュエーションでその言葉が出る!?って事に驚きなんとも可愛くって笑ってしまいましたが、本人としては小さな抵抗だったんでしょうね。

 

結局私が笑った事で三女も「ごめんね」と言え、わたしも「言い過ぎだったね。ごめんね」と仲直りになりました🍀

 

もちろん『ばーか』はいい言葉では無いので注意はしましたが、そんな事が言えるようになってるんだなって成長を感じる瞬間でもありました。

 

成長って良い面ばかりでは無いですよね。

良くないこと、良くない言葉、そんなことも覚えて成長していきます。

そこで、親としてどのように接していくかで子どもが物事の良し悪しを決めていくものだと思います。

 

悪い言葉を使ったから「ダメ」ではなく、それも一つの成長と捉え、じゃあどうやって声かけをしていけばいいかなって考えていく事が大切かなって思います😊

 

時にはそんな成長を笑って楽しんじゃうのもいいかもしれませんね♪

プロフィール♪

わたしの人生始まってもう長いこと過ぎましたが、人生初のブログを始めることにしました❗️


初めてのことをするのって結構勇気がいりますが、でもそれだけワクワク感もありますね🎶


今回が初❗️なので自己紹介からしていきたいと思います❗️


趣味はお菓子作り!と言いたいのですが、子育てに追われる日々でなかなか難しくなってしまいました…💦

でも、時々息抜きがてらに作るお菓子はやっぱり癒されますね♪


仕事は短大を卒業してから現在まで保育所で働いている保育士です。

子育て支援員としての経験もあり、沢山のお母さん方の相談にも乗ってきました🍀

そんなわたしも3人の娘を育てているママでもあります😊

3人の娘と聞いて、大人しく静かと思われがちですが、実際は…ギャオス!な日常です😅

走り回り、転げ回り、お調子乗りな3人娘に囲まれ、疲れながらも楽しい日常を送っています😊


そんな日常をお裾分けできたらな…

そして、子育てのお悩み解決!までは行かなくても気楽に子育てしていくヒントになるような事を載せていけたら…と思います😊


できる限り毎日頑張りたいな←めんどくさがりなので💦


よければまた、お立ち寄りくださいね🍀